キットオイシックス徹底レビュー!試したメニュー【包丁いらず!唐揚げのトマト風味照り焼】とリアルな評価

オイシックスのミールキット【Kit oisix】は、累計販売数2億食突破の大人気商品!

その一つ、 唐揚げのトマト風味照り焼のKit oisixは、冷凍で届き、時短が叶うキット!

急に帰りが遅くなった日のために、キットをストックしておけるといいのだけど。

と悩める方に、おすすめなキット!

こちらのキットを使えば、急に帰りが遅くなってしまっても、時短で子どもご飯が作れます!

そんな、 唐揚げのトマト風味照り焼の【Kit oisix】を、料理が苦手な私、ぶきママが実体験をレビューしていきます。

  • 時短になる?
  • コスパは?
  • 野菜の量は?
  • 子どもたちの反応は?

上記の4点を、5つ星評価をしながらレビューしました。

結果、我が家では、★4.4の高評価!時短で簡単につくれるので、急に帰りが遅くなった日のために、キットをストックしておきたい方におすすめです!

また、料理が苦手でKit oisixを使いこなせるか心配という方も、Kit oisixを使いこなすポイントを解説していますので、参考にしてみてくださいね。

ちなみに、我が家の現状はこのようになっています。

それでは、早速、一緒にみていきましょう!

\ イチオシ!/

目次

Kit oisixで実際に調理してみた

料理が苦手なぶきママが、Kit oisix「主菜: 包丁いらず!唐揚げのトマト風味照り焼副菜: 枝豆とコーンのつぶつぶマッシュサラダ」のキットで実際に調理し、使い心地を評価しました!

こちらのキットは、全ての食材がカット済みで調理も簡単なので時短になり、子どもにも好評だったキット!

さらに、冷凍で届くため日持ちするので、お守り代わりにストックしておくと、帰りが遅くなった日などに、安心して子どもごはんが作れます!

そこで、各項目ごとに、評価のポイントを解説していきたいと思います。

項目評価
総合評価 4.4
時短(調理・片付け) 5
コスパ 4
野菜の量 4
子どもの反応 4.5

時短になった?

調理時間

調理回数調理時間
1回目26分

結果は、上記のように、調理時間は約26分となり、いつもより時短成功!

ちなみに、日ごろは、晩ごはん作りに1時間ほどかかっているので、調理時間が半分を切り、嬉しかったです!

不器用なママだと、26分で完成する唐揚げのトマト風味照り焼のキット。

レシピはとても見やすく作られているので、おかげさまで今回も無事に完成しました!

唐揚げのトマト風味照り焼は、食材をレンジで加熱して、焼いて、仕上げて、出来上がりました。

今回は、食材の下準備や下ごしらえが全くなかったので、とても簡単に仕上がりました!

食材をレンジ加熱する時も、袋のまま加熱できるので、洗い物が増えないのもポイントです!

続いて、副菜の つぶつぶマッシュサラダは、食材をレンジで加熱して、食材を混ぜて、完成!

となるはずが、ここで事件発生!

Kit oisixのレシピには、事前の用意が必要な食材が、レシピの「ご用意いただく食材」の欄に記載されています。

こちらの副菜のレシピには、マヨネーズと書かれていることに、調理途中で気づき、数日前に我が家のマヨネーズが切れていたことを思い出しました!

気付いた時には、もう、半分以上作っていたので、時すでに遅しでした。

結果、マヨネーズなしの、ただのマッシュポテトになってしまいました!

レシピには、「ご用意いただく食材」の記載があるので、事前のチェックは必須です!

片付け

メニュー調理器具(共通)調理器具
唐揚げのトマト風味照り焼大さじ小鉢、フライパン、ヘラ
つぶつぶマッシュサラダボウル、フォーク

調理時間は、約26分と時短ができ、更に、包丁いらずで洗い物が少ないので、★5としました。

「包丁いらず!」の名の通り、包丁を使わないので、、時短に繋がりました!いつもは、30分以上かかっている私でも、30分を切ることができたこちらのキットは、時短をしたい方におすすめです!

\ イチオシ!/

Kit oisixのコスパは?

料金1人あたりの料金(料金/★3人)
1回目1,943円(★2人前)648円

今回は、かさましなしの2人前だったので、翌日のお弁当は準備できませんでした。

さらに、こちらのキットがきっかけで、我が家は2人前のキットでは足りないと感じ、3人前のキットを注文するように!

今回は、2人前とはいえボリュームがあったことと、トマト風味なのでかさましのアレンジがしやすいと感じたので、★4つとしました。

3人前にかさましをすれば、コスパはもっといいのかなと感じました。また、リピート予定です!

野菜の量は?

Kit oisixは、基本的に野菜が5種類以上入っています。

そこで、今回の唐揚げのトマト風味照り焼のキットに入っている食材をまとめてみました!

メニュー野菜その他
唐揚げのトマト風味照り焼ブロッコリー、カリフラワー国産鶏むね肉のから揚げ
 つぶつぶマッシュサラダフライドポテト、むき枝豆、ホールスイートコーン

今回、野菜は5種類入り。その他、国産鶏むね肉のから揚げはたんぱく質として。

Kit oisixを使うと、野菜をしっかりとれるところもKit oisixのメリットだと感じています。

他のキットに比べ、主菜の野菜にボリュームがあり、お野菜をたっぷり食べられると感じたので、今回は野菜の量は★4にしました。

こちらのキットも、国産の鶏むね肉のから揚げとなっていたので、安心でした!さらに、胸肉なのに、パサつかずしっとりしているので、Kit oisixはの鶏のむね肉はとても食べやすいです!

\ イチオシ!/

子どもたちの反応は?

マヨネーズ事件で動揺してしまい、食後の撮影を忘れてしまい、食後なしで失礼します!!

我が家では、2人とも主菜は完食、副菜はコーン以外は残してしまいました。

副菜については、私のミスなので、本当に申し訳ない気持ちでいっぱい。

ですが、主菜の味付けは気に入ったようで、完食でした!

普段我が家では出すことのないカリフラワーも、味付けが美味しかったようで、ぺろりと食べていました!

主菜は、子供たちに好評、副菜もマヨネーズで仕上げていれば、子供たちは食べていたと思うので、子どもの反応は★4.5としました。

初めての味でしたが、子供たちは喜んで食べていました!野菜に味がついていたので、食べやすかったのかなとも思います!

\ イチオシ!/

オイシックスのミールキット【Kit oisix】のメニュー紹介

今回レビューしたのは、主菜と副菜をセットで作ることができる、主菜: 包丁いらず!唐揚げのトマト風味照り焼、副菜: 枝豆とコーンのつぶつぶマッシュサラダのキット。

こちらのキットは、初めての味でしたが、子供に好評だったキット!

ブロッコリーやカリフラワーは、味がしっかりとついていたので、子供たちが食べやすかったのかなと思います!

基本情報

商品名主菜: 包丁いらず!唐揚げのトマト風味照り焼
副菜: 枝豆とコーンのつぶつぶマッシュサラダ
配送方法冷凍
賞味期限到着日+22日保証
おすすめのかさまし食材主菜なす、ズッキーニ
副菜ハム、ツナ、ゆでたまご

こちらのキットは、時短で作れるうえ、冷凍で届くので、疲れて帰ってきた日用に、お守り代わりに冷凍庫に入れておくと、安心できますよ!

Kit oisixの中身は?

こちらのキットは、食材がすべてカットされていたので、時短が叶いました!我が家は、賃貸で台所が狭いので、食材を切る工程がないだけで、助かります!

\ イチオシ!/

Kit oisixの口コミ

良い口コミ

  • 冷凍タイプな上、包丁いらずなのでストックしておいておかずに困った時などにささっと作れて便利です。 味はとてもやさしく、肉も柔らかいので年を取った両親もおいしいと言ってパクパク食べてくれました。 副菜のポテトサラダもおいしかったです。 玉ねぎのみじん切りを加えていただきました。
  • 冷凍を使うのが初めてでどうかなと思っていましたが主菜の唐揚げは冷凍を感じないほど美味しかったです。野菜は冷凍とわかりますがタレとあえてしまえばそこまで感じず美味しくいただけました!
  • ミールキット5品くらいの比較ですが、主人はこれが一番美味しいと言っていました。子どももたくさん食べてくれました。
  • 冷凍タイプは、急な予定変更があっても 消費期限が長いので助かります。 作り方も簡単ですね。 味も良いですが、 せっかくカリカリに焼いたのに、タレでべっちゃりになっちゃうなら、 レンジ解凍しただけでもいいような気がします。 あるいは、タレはあんかけにしたほうがカリカリがいかされるのかもしれないですね。
  • 初めて冷凍タイプのKit Oisixを買ってみましたが、作るのが簡単でトマト味で美味しかったです。 もう少し量が多ければいいなと思いました。 また買いたいです。

引用元|Oisix

良い口コミでは、冷凍タイプで便利、簡単に作ることができる、美味しいという口コミが見られました。

我が家では、包丁いらずだったのもあり時短で仕上がり、子供たちは主菜の野菜まで完食しました!

時短で作れて、冷凍保存ができるこちらのキットは、もしもの時のために、我が家にストックしたいと考えています!

悪い口コミ

  • ただ他の方もおっしゃっているようにポテトの皮はあらかじめ外しておいて欲しかったかなと思いました。
  • 副菜のポテトサラダは他の方がレビューで書かれている通りポテトは皮付きでは無い方が美味しいかなと思いました。
  • つけあわせは、ポテトの皮がじゃまでした。
  • ポテトサラダのポテトを皮付きで食べたい人なんて存在するの? 見た目も触感も悪くて気持ち悪い。

引用元|Oisix

悪い口コミでは、ポテトの皮はあらかじめ外しておいてほしいとの口コミが、見られました。

私は今回、副菜作りを失敗してしまったので、そもそも口コミほど感じませんでしたが、確かに、実際に作ってみたからこそ感じた、違和感なんだろうと思います。

Kit oisixを使ってみたいけど、上記のようにキットの仕上がりに心配という方は、Kit oisixがおためしできる、Oisixのおためしセットをおすすめします!

まずは、おためしセットのKit oisixを使ってみて、実際に味やにおい、使い心地を感じてみてください!

特に、毎日の子どもの晩ごはん作りが憂鬱な方には、晩ごはん作りの時短ができるKit oisixはおすすめですよ!

きっと、Kit oisixは毎日の晩ごはん作りの救世主になってくれるはずです!

\ イチオシ!/

おためしセットの詳細レビューは、こちらからどうぞ。

Kit oisixを使いこなすポイント

Kit oisixを使う前に、私が知っておきたかったことを、ポイントとしてまとめました!

ポイントを知っておくことで、初回からKit oisixを便利に使うことができ、がんばらないごはん作りができますよ。

かさまし食材を準備する

我が家は、現在、3人前のセットを注文しています。

理由は、翌日のお弁当(1人分)まで、準備したいと考えているため。

ですが、実際は、ミールキットの量だけでは難しいです。

そこで、我が家では、かさましをするようにしました。

かさましをすることで、翌日のお弁当まで準備ができること、味付けが薄くなり子どもが食べやすくできること、野菜がたっぷり食べられるなど、メリットが多く、おすすめです!

上記のように、レシピの上部にもかさましおすすめ食材が書れているので、余裕がある時は、かさましをしてみてくださいね。

\ イチオシ!/

事前準備の確認

Kit oisixを使い始めたころは、事前の準備が足りず、失敗も多々あり。
そこで、事前に確認をしておいてほしいポイントを2点お伝えします。

1点目は、下準備の欄の確認。

Kit oisixを使い始めた頃は、下準備の欄を見逃していて、野菜を洗わず調理をしたことも。

ですので、調理前に、下準備欄の確認を忘れずにしてくださいね!

2点目は、事前の用意が必要な食材や、調理器具の確認。

調味料もその一つ。

以前、調理に必要なマヨネーズが切れていることに気付かず、ポテトサラダがただのマッシュポテトになってしまったことがありました。

ぜひ、調理前に、上記の2点をチェックしてくださいね!

調理の手順の確認

主菜と副菜があるメニューは、メニューによっては、副菜から作り始めるものがあります。

調理前にチェックして、レシピの順番どおりに作ってみてくださいね。

効率よく調理ができるように考えられたレシピなので、とても勉強になります。

\ イチオシ!/

オイシックスのミールキット【Kit oisix】とは?

Kit oisixとは、オイシックスで販売されているミールキットのことです。

そもそも、ミールキットとは、必要量の食材とレシピがセットになった料理キットのこと。

オイシックスのミールキット【Kit oisix】は、累計販売数2億食突破の大人気商品!(2024年8月26日現在)

そんな、Kit oisixの魅力は3つ!

時短で完成できる

Kit oisixを使って調理すると、分かりやすいレシピがついてくるので、主菜、副菜が20分で簡単に作れます。

「でも、Kit oisixを使って調理すると、手抜きをしているようで、罪悪感を感じてしまう。」

そんな方のために、Kit oisixは、あえて調理にひと手間かかる工程を加えることで、そんな罪悪感をなくし、調理を作る楽しさを味わえるよう工夫がされています。

その一つ、キッズOKのキットには、子どももお手伝いで参加できる工程もあり、子どもと一緒にごはん作りを楽しむことができます。

このように、「おこさまおてつだい」マークがついている工程を、お子さんと一緒にすることで、ごはん作りを楽しめます!

さらに、家族でも楽しめるよう、毎週イベントや新商品など、メニューや食材変わるので、飽きることがありませんよ。

\ イチオシ!/

安心安全

オイシックスで扱われている食材は、Oisix独自の安心安全基準を満たしています。

もちろん、Kit oisixでも、全国1,000軒以上の契約農家さんの有機・特別栽培等された安心・安全な食材が届きます。

添加物もできるだけ使わないように作られているので、子どもに安心して食べさせることができます。

野菜たっぷり、栄養満点

Kit oisixは、「お野菜たっぷり」をコンセプトにしており、野菜が5種類以上入っています。

自宅では、同じような野菜ばかりになってしまうので、初めて食べる食材との出会いの場にもなっています。

メニューは、Kit oisix専任の管理栄養士が監修しており、栄養バランスもOK!

日頃の食卓だけでは、栄養バランスが心配なので、我が家にはとても心強い存在です!

\ イチオシ!/

オイシックスのおためしセット

ぶきっちょなママでも、時短で美味しい子どもご飯が作れるkit oisix。

使ってみたいけど、自分に使いこなせるか心配。

そんな方には、まずはkit oisixがおためしできる、Oisixのおためしセットがおすすめ

我が家では、おためしセットのKit oisixで晩ごはんを作ったところ、子どもたちは完食!

ぶきっちょなママでも、時短で美味しいご飯が作れ、実際に時短が叶ったことに感動しました!

晩ごはん作りの時短を叶えたいという方は、まずはOisixのおためしセットでKit oisixの便利さを実感してみてくださいね。

オイシックスのおためしセットの詳細レビューは、こちらからどうぞ。

\ イチオシ!/

まとめ

オイシックスのミールキット【Kit oisix】「主菜: 包丁いらず!唐揚げのトマト風味照り焼、副菜: 枝豆とコーンのつぶつぶマッシュサラダ」についての実体験レビューをまとめました。

こちらのキットは、冷凍で届き、時短が叶うキット!

結果、我が家では、★4.4の高評価!時短で簡単につくれるので、急に帰りが遅くなった日のために、キットをストックしておきたい方におすすめです!

急に帰りが遅くなった日のために、キットをストックしておけるといいのだけど。

と悩める方に、おすすめなキット!

こちらのキットを使えば、急に帰りが遅くなってしまっても、時短で子どもご飯が作れます!

毎日の子どもの晩ごはん作りが憂鬱な方は、1度Kit oisixを使ってみてください!

Kit oisixは、がんばらなくても栄養と時短を叶えてくれる救世主ですよ。

完璧じゃなくても大丈夫!がんばらないごはんも、愛情たっぷり!

あなたの、がんばらないごはん作りのお手伝いができれば、嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

\ イチオシ!/

Oisixおためしセットのメリット・デメリットが気になる方は、こちらの記事もどうぞ。

Oisixおためしセットの注文方法が気になる方は、こちらの記事もどうぞ。

ぶきママ
この記事を書いた人
料理が苦手なワ―ママが、食材宅配を利用し、がんばらずに「栄養×時短×節約」を実現しようと奮闘し、試行錯誤しています。がんばらない子どもご飯を、楽しく作る毎日です。このサイトでは、管理人ぶきママが、実際に食材宅配を利用し、感じた情報をまとめています。憂鬱なご飯作りを、楽しい時間にしませんか♪
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次