オイシックスのおためしセットを注文後、早速、オイシックスの定期宅配サービスを始めたい!
そのような方へ、オイシックスをお得に始められるよう、会員登録から定期配達サービスの注文方法までまとめました。
この記事を読めば、あなたのライフスタイルにあわせて、お得に定期宅配サービスを始められます。

我が家は、Oisixの定期宅配サービス/Kit oisixコース(3人前)を利用して、子どもの晩ごはん作りを時短ができ、子どもと遊べる時間が増えました!
それでは、早速、一緒にみていきましょう!
\ イチオシ!/


おためしセットの注文方法は、こちらからどうぞ.


都度注文(都度購入)について知りたい方は、こちらの記事へどうぞ。


おいしっくすくらぶに入会し、会員登録をする
「おいしっくすくらぶ」は、Oisixの定期宅配サービスの名称です。
「おいしっくすくらぶ」への入会すると、定期会員としてOisixの定期宅配サービスを利用できます。
- 入会金・年会費・解約金はかからず、0円
- 送料が割引になる
- 毎週、旬の食材を詰め合わせた「定期ボックス」をお届け
- 「定期ボックス」の中身や量はお客様のご希望に合わせて自由に調整OK
- 注文をしない週はキャンセルOK
- 会員限定の商品を購入できる
おためしセット到着後、メールやハガキで入会案内が届くので、まずはおいしっくすくらぶへ入会しましょう。



入会金、年会費、解約金はかからず、送料も割引になるので、入会してお得に始めましょう!
入会方法
入会は、3ステップで簡単にできます!
メールやハガキで届いた入会案内のサイトにアクセスし、「Oisixに入会して特典を受け取る」ボタンをクリックする


おためしセット注文時に登録した、メールアドレスとパスワードを入力しログインする。


入会申し込み画面が開いたら、必要事項を入力する。
まずは、希望のコース(Kit oisix献立コース又は、ちゃんとOisixコース)を選択し、希望のボリューム(2人前又は、3人前)を選ぶ。



入会時に選択できるコースは「Kit Oisixコース」と「ちゃんとOisixコース」のみとなっているので、次の章の定期ボックス基本設定を参考に、希望のコースに変更をしてくださいね。
次に、お届け先情報、お届け曜日・時間、支払い方法を選択する。
全て入力が完了後、「おいしっくすくらぶ」の注意事項を確認し、同意する場合は、「同意して次へすすむボタン」をクリックします。
登録内容の確認画面が開きます。
コース、毎回のお届け指定、決済方法は、登録完了後、Myアカウントから変更できますので、次の章で設定方法を詳しく説明します。


また、入会特典で「牛乳とか飲み放題」は、初月のみ利用料が無料となっています。



「牛乳とか飲み放題」は毎月自動更新となるので、翌月の継続を中止したい場合は、利用終了日前日までにMyページから手続きをしてくださいね!
例)上記の場合は、2024年10月26日までに手続きを完了すれば、継続中止ができます。
全て確認し、登録内容に間違いがなければ、「おいしっくすくらぶ」へ申し込むボタンをクリックし登録完了!
\ イチオシ!/
オイシックスの定期ボックス基本設定
おいしっくすくらぶに入会登録ができたので、早速、注文をしたいところですが、その前にもうひと確認!
定期ボックスの基本の設定をしておきましょう。
設定内容は、先ほど選んだコース、お届け曜日と時間、更にお届け頻度の設定です。



ご自身のライフスタイルにあわせて初めに基本設定をしておけば、今後のオイシックスでの注文が便利になりますよ!
Myアカウント>会員登録情報>定期ボックスの基本設定から、設定をしてください。


お届け曜日と時間の設定
曜日指定は、月~日曜日から選べます。
時間指定は、午前中、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時の5つから選べます。



我が家は、月曜日に届くようにして、届いた食材を1週間でやりくりしています!
お届け頻度の設定
お届け頻度を『隔週』又は、『毎週』に変更できます。
初期設定では、毎週になっています。
また、お届け頻度を変更すると、「牛乳とか飲み放題」サービス を利用している方は、自動的に翌月の月額利用料金が変更になります。
- 定期ボックスが毎週お届けの場合: 月額1,598円(税込)
- 定期ボックスが隔週お届けの場合: 月額950円(税込)



お届け頻度の変更も簡単なので、冷蔵庫の在庫状況に合わせて注文ができ、とても便利です!今は隔週にして、冷蔵庫の在庫を減らしています!
コースの設定
Oisixの定期宅配サービスでは、ライフスタイルや好みに合わせて、6つのコースからお好みのコースを選べます。
コースを設定することで、Oisixおすすめ食材がコースごとに厳選され、毎週木曜日に定期ボックス(お買い物カゴ)に用意されるので便利です。
もちろん、定期ボックス(お買い物カゴ)にセットされた食材が、好き嫌いであったり、必要がない場合は、キャンセルもできます。



入会時に選択できるコースは「Kit Oisixコース」と「ちゃんとOisixコース」のみとなっているので、下記の6つから希望のコースを選び、設定変更をしてくださいね!
コース名 | 特徴 |
Kit oisixコース | 調理がしやすい加工済み(カット、味付けなど)の食材とレシピがセットになった「Kit Oisix」をはじめ、バラエティ豊かな商品を提案するコース |
ちゃんとOisixコース | 3日分・5日分の食材とレシピのセットで、献立を考える手間なく食材を使い切れるコース |
おいしいものセレクトコース | 全国から厳選された旬の素材を中心におすすめ食材をセレクト。珍しい伝統野菜やOisix限定商品など、初めての出会いをたくさん提案するコース |
ベビー&キッズコース | 0歳~3歳未満の子どもがいる方向けのコース。お子さまのお誕生日に合わせて離乳食や幼児食に便利な食材や、大人向けの時短商品などを紹介。 |
からだにやさしいPlant Oisixコース | 「食生活を見直したいけれど、味気ない食事はさびしい…」とお悩みの方に、おすすめのコース。 目にも楽しく、食べてもしっかりおいしい「プラントベース」のミールキットとおすすめ品を、週替わりで用意。野菜とプラントベースの食材で、いつものお食事やおやつの時間を軽やかな気分に。 |
がん患者さんとつくったヘルスケアOisixコース | がん患者さんの身体や生活により添い、以下に配慮した商品を管理栄養士が選定し提案するコース。 栄養/作りやすさ/食べやすさ/監修医やサポーター、ヘルスケアOisixのお客さま、Oisixのお客さまからの評価 |
(2024年8月現在)
\ イチオシ!/
オイシックスの注文方法
定期ボックスの基本設定ができたら、早速オイシックスの定期宅配サービスの注文をしてみましょう!
Oisixでは、ウェブサイト(パソコン・スマートフォン)・Oisixアプリ(iPhone, iPad, Android)で注文ができます。
今回は、ウェブサイト(パソコン)の画面上での注文方法を解説します。
注文の方法
毎週、木曜日19時頃に選択したコースに合わせて、Oisixおすすめ商品が定期ボックスが用意されます。
準備がででき次第、メールやPush通知、LINEなどでお知らせが届きます。
※お届け頻度を隔週にしている方は、隔週木曜日に定期ボッスが用意されます。
赤枠の中の、「注文内容を確認する」ボタンをクリックすると、注文内容が開きます。


注文内容が開いたら、画面下にスクロールして内容を確認します。


注文締め切り日まで、商品の追加や削除が何度でもできます。(締切日は、お届け曜日によって異なります。)
お届け日時と住所は、毎週変更OK!
また、お届け不要な週は、キャンセルもOK!



注文締切日以降は、注文が自動確定しキャンセルができなくなるので、注文内容は事前に確認してくださいね!
商品の追加方法
商品を選び、「買う」ボタンをクリックする。


「注文内容を確認する」ボタンをクリックし、定期ボックスの中に、商品があることを確認する。


商品の削除方法
削除方法は、2通り。
1つ目は、削除にチェックを入れて、まとめて削除するボタンをクリックする(赤色)。
もしくは、「削除」ボタンをクリックする(黄色)。
どちらかの方法で、定期ボックスに入っている商品が削除される。


商品が削除されているか確認をする。削除されていないと、締め切りと同時に注文されてしまうため、注意する。


注文締め切り後、指定のお届け日時に、商品が届きますので、楽しみに待ちましょう!


\ イチオシ!/
注文からお届けの流れ


注文は、木曜日の19時ころ一斉スタートします。
注文期間はお届け曜日によって異なります。それぞれの締切日の朝10時までに注文してください。


締切日は、ウェブ上でも確認できます。



変更期限(注文の締切日)は赤枠、お届け予定日は黄枠の箇所で確認できますよ!
定期ボックスって何?
毎週Oisixおすすめの商品を、お客さまごとにカスタマイズして用意した買い物かごを「定期ボックス」という名称の定期宅配サービスです。
Oisixがコースごとに厳選した旬の野菜や新商品、あると便利な一品など、おすすめポイントも一緒に紹介してくれるので、様々な商品との出会いを楽しめます。



以前、「かぼっコリー」というお野菜が定期ボックスに用意されていて、初めて食べる食感と味にワクワクしました!
\ イチオシ!/
曜日(配送日)・時間の変更方法
変更方法は、次回以降も変更する長期的な変更か、今週のみの短期的な変更の2種類あります。
今後のお届け日時をまとめて変更したい場合(長期的)
お届け曜日の変更のタイミングは、次回お届けの締め切り日時よりも前であればいつでもOK!
締め切り日時を過ぎてからの変更は、次々回のお届けから適用されます。
オイシックスにログイン後、以下の手順で変更できます
【パソコンの場合】
トップページ上部の [Myアカウント] から [すべてのメニュー] を選択し、 定期ボックスの基本設定 ページへむ


【スマートフォンの場合】
トップページ左上の [メニュー] から [登録情報] を選択し、 [定期ボックスの基本設定] ページへ進む


【Oisixアプリ】
トップページ右下の [Myアカウント] から [登録情報の確認・設定] を選択し、 [定期ボックスの設定] ページへ進む


[お届け曜日・時間] 項目の [変更する] ボタンを選択し、[お届け曜日・時間指定の変更] ページを表示させます。


変更希望日時を選択し、内容に間違いがないことを確認してから、[変更内容を確認する] ボタンをクリックし、[変更する]ボタンをクリック


お届け曜日と時間帯、お届け先を確認し、[この日時に変更する]ボタンをクリックします。


完了ページが表示されたら、手続きは完了です。システムの変更手続きが完了すると、ご登録のメールアドレス宛てに日時変更受付の確認メール届く。



我が家では、月曜日に届くように注文することで、Kit oisixを利用して平日の子どもご飯をラクにすることができています!
今週のみ変更したい場合(短期的)
お届け曜日の変更のタイミングは、お届け地域・曜日によって異なるので、ご注意ください!
オイシックスにログイン後、以下の手順で変更できます
【パソコンの場合】
トップページ上部の [変更する]ボタンを選択し、 お届け日時の [変更する]ボタンをクリック


【スマートフォンの場合】
トップページの [お届け先・日時変更/注文キャンセル] を選択し、お届け日時の [変更する]ボタンをクリック


【Oisixアプリ】
トップページ右下の [Myアカウント] から [登録情報の確認・設定] を選択し、 [お届け変更・キャンセル] ページへ進み、お届け日時の [変更する]ボタンをクリック


希望日時を選択し、変更するボタンをクリックし、変更を完了する。
変更後は、メールが届くので、再度確認をする





基本的に月曜日に受け取りにしている我が家ですが、月曜日が祝日だったり、受け取れないときには、上記のように変更するようにしています!
\ イチオシ!/
都度注文(都度購入)とは?
オイシックスでは、上記のように、定期宅配サービスのイメージが強いですが、実は好きなタイミングでいつでも注文ができる、”都度注文(都度購入)”もできます。



えっ、オイシックスって、定期的に宅配してくれるサービスじゃないの?
そもそも、都度注文って何?どうやって注文すればいいの?
そのような方に向け、下記の記事では、都度注文についてまとめています。



都度注文は、我が家のような、田舎でワンオペ育児中の方には特におすすめです!というのも、体調不良で買い物に行けない時に、数日で食材を届けてもらえるので、とても便利!
我が家では、オイシックスで都度注文ができることを知り、子育ての安心感につながりました。
そんな、都度注文ですが、注意点もあります!



それは、キャンセル・変更ができないので、注文確定前に、必ず確認が必須なこと!
そのポイントさえ押さえていれば、あとは定期注文と同じです!
都度注文(都度購入)について知りたい方は、こちらの記事へどうぞ。


\ イチオシ!/
『牛乳とか飲み放題』は、お得なオプションサービス
『牛乳とか飲み放題』は、冷蔵庫に常備したい食材(牛乳、パン、卵など)を中心に、月額1,548円※でお得にお買い求めいただける、定額オプションサービスです。
※1回の注文で対象商品を3品注文でき、別途、Oisix既定の送料が適用される
おいしっくすくらぶ登録者70%以上、15万人が利用する、大人気サービスです。
- 毎週3点、必要な商品を自由に選べる
- 1品あたり実質133円※でお買い物できる(月額1,598円税込÷12品で換算)
- 初月は無料でおためしができる



我が家も、初月無料でおためしができ、2,000円分ほどお得に注文できました!よつ葉バターやクロワッサンがあったりと、種類も豊富なので、まずは初月だけでも利用してみてくださいね!
\ イチオシ!/
まとめ
オイシックスのお得な始め方を、おためしセット注文後に初めてオイシックスを利用する方向けにまとめました。
- おいしっくすくらぶに入会し、会員登録をする
- 定期ボックスの基本設定する
- オイシックスで定期宅配サービスを利用開始する
以上の流れでオイシックスの定期宅配サービスを始めれば、ご自身のライフスタイルにあわせて、食材宅配サービスをお得に始められます!
我が家では、OisixのKit oisixコース(3人前)を利用して、子どもの晩ごはん作りを時短ができ、子どもとの時間を作ることができました!
毎日のごどもの晩ごはん作りを憂鬱に感じている方に、オイシックスのKit oisixはおすすめです!
まだ、Kit oisixを利用したことがない方は、おためしセットでおためししてみてくださいね!
あなたの、がんばらないごはん作りのお手伝いができれば、嬉しいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
\ イチオシ!/


都度注文(都度購入)について知りたい方は、こちらの記事へどうぞ。


オイシックスのおためしセットレビューが気になる方は、こちらの記事もどうぞ。


コメント