【オイシックス】と【らでぃっしゅぼーや】の新鮮フルーツでパフェパーティー!

子どもに美味しいお菓子を作ってあげたいけど、不器用なので、なかなか作ってあげられない。

「毎日のこどもの晩ごはん作り、正直しんどい…」

そんなふうに感じること、ありませんか?

私も料理が苦手で、仕事・育児に追われる毎日。

「子どもには栄養のあるものを食べさせたい…でも時間も余裕もない!」

と悩んでいました。

そんな時に出会ったのが 食材宅配サービスです!

食材宅配サービスを利用すれば、ぶきっちょなママでも時短で美味しく子どものごはんが作ることができました!

でも、子どもに美味しいお菓子も作ってあげたいけど、不器用でなかなか作ってあげられない。

そう悩んでいたある日、パフェパーティーをしてみようと思いつきました!

そこで、今回は、ぶきママが【オイシックス】と【らでぃっしゅぼーや 】から届いた新鮮なフルーツを使い、誕生日ケーキ代わりにパフェパーティーを開催。

子どもたちと一緒に楽しむことができました!

そんな我が家のパフェパーティーを、詳細にレビューしていきます。!

我が家のパフェパーティーは、簡単に、美味しく、子どもたちも一緒に楽しめるので、ぶきっちょなママにおすすめです!

「料理に自信がなくても、子どものために美味しいごはんを作ってあげたい!」

そんなママは、ぜひ最後までチェックしてくださいね♪

\ 最新のセット内容は、こちらから!/

目次

大好きが詰まったパフェの出来上がり

パフェパーティー 完成

材料を準備するだけで、あとは子どもたちが自分で好きなものを選んでお気に入りの器に載せるだけ。

あっという間に、子ども達の大好きが詰まったパフェの完成

最初に、プリンとアイスを盛っているのですが、中身が見えないくらいフルーツとお菓子がモリモリです。

こんなパフェなら、ぶきっちょなママでも、子どもと一緒に楽しくパフェを作れますよ!

\ 最新のセット内容は、こちらから!/

準備したもの

パフェの準備と聞くと、少し手間がかかると思いませんか?

でも、我が家で準備したものは、切ったり、袋から出したりしただけの食材と、お気に入りの器だけです。

今回紹介する方法で、準備は簡単なのに、ボリュームたっぷりなパフェを作ることができますよ!

食材

こちらが、今回準備した食材です。

準備した食材
  • フルーツ
  • お菓子、コーンフレーク
  • プリン
  • バニラアイス
  • チョコソース
  • チョコホイップクリーム

この量で、4人で2皿分ずつ、計8皿分のパフェを作ることができました。

最後は、残ったお菓子やフルーツを、みんなでそのままつまみ食いしていました(笑)

パフェパーティー 食材

今回は、オイシックスらでぃっしゅぼーやから届いた新鮮なフルーツが豊富にあったので、誕生日ケーキの代わりに、パフェパーティーをすることにしました!

オイシックスのプリンは、甘すぎず、本当にとろっとした食感で、美味しくいただきました!

そして、らでぃっしゅぼーやのシャインマスカットは、久しぶりにこんな美味しいものに出会えたと、我が家の一番人気!

これだけあったフルーツも、あっという間に完食でした。

ごちそうさまでした!

\ 最新のセット内容は、こちらから!/

オイシックスのフルーツとプリンは、おためしセットで届いたもの。詳細レビューは、こちらからどうぞ。

らでぃっしゅぼーやのフルーツは、入会特典と定期便で届いたもの。詳細レビューは、こちらからどうぞ。

お気に入りの器(デザート皿)

食材と同じくらい大切な器

この器を初めて見たときに、ワクワクドキドキしたことを覚えています。

いつも食べているプリンも、この器に盛るだけで、カフェで贅沢をしている気分になれます

ぶきっちょママでも、このお器にデザートを盛るだけで、腕があがったかもと錯覚してしまう、魔法の器です。

ぜひ、あなたもお気に入りの器で、パフェを作ってみてくださいね。

パフェパーティー 器

こちらの器は、廣田硝子の「雪の花 フラッペ ピンク 濃いめ」、オンライン限定商品です。

こちらのフラッペは、現在庫をもって販売終了となり、今後は丸フラッペ(フラッペより口径小さめ)に形状が変更になるそうです。

丸フラッペの詳細については、こちらからどうぞ。

\ 最新のセット内容は、こちらから!/

パフェパーティーとは?

何をするの?

不思議なことに、我が家の子供たちは、「パーティー」と名の付くものを喜びます。

パフェパーティー、お菓子パーティー、パンパーティーなどなど、何かしら語尾にパーティーをつけると喜びます。

我が家では、「パーティー」は魔法の言葉です。

ですが、我が家のパーティーは、お客様が来ることはありません。飾りつけなどもありません。

ただ、好きなものを好きなだけ食べることができるのが、我が家の「パーティー」です。

特に予定のない休日は、好きなお菓子を大量に買ってきて、お菓子をめいっぱい食べることができる「お菓子パーティー」を開催。

なんてことない日が、楽しい日になるのも「パーティー」の魅力です!

先日は、パン好きな子どもの誕生日には、好きなパンを買ってきて、「パンパーティー」を開催。

特別に、好きなだけパンを食べていいので、とても満足そうでした。

きっかけ

そもそも、我が家でパーティーをするきっかけとなったのは、上の子の一言でした。

「この前ね、〇〇ちゃん、お家でパフェパーティーしたんだって!」

えっ、なんですって。面白そう!!

そう思い、子どもの誕生日に、ケーキ代わりにパフェパーティーをしたのがはじまりでした。

いつまで喜んでくれるか分かりませんが、しばらくは「〇〇パーティー」を続けたいと思います。

\ 最新のセット内容は、こちらから!/

食材宅配サービスとは?

今回、パーティーで使った食材は、食材宅配サービス会社のオイシックスらでぃっしゅぼーやから届いた新鮮な食材です。

我が家では、オイシックスでKit oisix(ミールキット)を購入し、子どもの晩ごはん作りの時短を叶えています!

そもそも、食材宅配サービスとは、ネット又は、申込書で注文後、週に1回など希望するお届け頻度で、自宅に食材を配達してもらうサービスのこと

お届け頻度は、希望の頻度を選べ、各社で異なります。

届くまでに時間がかかりますが、全国に配送できます。

ネットスーパーと、どう違う?

ネットスーパーは、自宅近隣の店舗から、時間が合えば即日配達してもらえ、価格も安い。

我が家は田舎に住んでいるので、食材宅配サービスの一択のみ!ですが、ネットスーパーも利用してみたいです!

\ 最新のセット内容は、こちらから!/

不器用なママが、食材宅配(Kit oisix)をおすすめの理由は、こちらからどうぞ。

オイシックスのおためしセット イチオシ!

食材宅配サービスが気になる方は、まずはおためしセットから始めてみることをおすすめします!

イチオシは、ぶきっちょなママでも、時短で美味しい子どもご飯が作れるKit oisixもためせる、オイシックスのおためしセット

Kit oisixがおためしできるのは、オイシックスだけ!

早速、おためしセットのKit oisixで晩ごはんを作ったところ、子どもたちは完食!

ぶきっちょなママでも、時短で美味しいご飯が作れたので、とても便利だなと感じましたよ!

晩ごはん作りの時短を叶えたいという方は、まずはオイシックスのおためしセットでKit oisixの便利さを実感してみてくださいね。

\ イチオシ!/

オイシックスのおためしセットの詳細レビューは、こちらからどうぞ。

まとめ

オイシックス】と【らでぃっしゅぼーや 】から届いた新鮮なフルーツを使った、パフェパーティーのレビューでした。

子どもたちも大喜びしてくれました!

ぶきっちょママでも簡単にできる、けど、豪華なパフェパーティー!!

食べたい食材と、お気に入りの器を準備するだけ!

食材は、オイシックスらでぃっしゅぼーや の食材宅配を利用すれば、買い忘れなし、準備の時間もかからず、なんといっても新鮮で美味しい果物が届きます!

更に、盛大にする必要もなく、準備も後片付けも簡単で、子どもたちも喜ぶので、一石三鳥です!

気になった方は、ぜひ楽しいパーティーを開催してみてくださいね。

我が家も、次はハロウィンに向けて、簡単パーティーを計画中です。

あなたの、がんばらないごはん作りのお手伝いができれば、嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

\ イチオシ!/

オイシックスのおためしセットのメリット・デメリットについては、こちらの記事もどうぞ。

らでぃっしゅぼーやのおためしセットのメリット・デメリットについては、こちらの記事もどうぞ。

ぶきママ
この記事を書いた人
田舎住まいで、ワンオペ育児中(2歳&4歳)、料理が苦手なワ―ママが、食材宅配を利用し、がんばらないをモットーに「栄養×時短×節約」の子どもご飯を実現しようと奮闘し、試行錯誤しています。

このサイトでは、管理人ぶきママが、実際に食材宅配を利用し、感じた情報やお得情報をまとめています。

憂鬱な子どもご飯作りを、楽しい時間にしませんか♪
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次